マツクルはプロフィールを登録すると店舗からスカウトオファーが来る新感覚のキャバクラ求人サイトです。即日体入情報多数掲載☆

マツクルTOP
»マツクルプレゼンツ『ホンネdeシャベリンガール』
 
   

マツクルプレゼンツ『ホンネdeシャベリンガール』トーク03

トーク03:"男と女の友情って成立する?"


DJあおいさんの処女作『じゃあ言うけどそれくらいの男の気持ちがわからないようでは一生幸せになれないってことよ。』
の一節からテーマにしてみました。改めて深く3人の意見を覗いてみましょう。
第1回、第2回は多くのユーザーさんに読んでもらえました!
第3回目のテーマは『男女間の友情は成立するか?』です、宜しくお願い致します。

男は友情で抱けるからなー

する!

けど、男女に友情はある!とかツイートしまくってる奴に限って大体ヤリマン!

うーん、あたし男友達少ないからなぁ。。

心理学のテーマにも上がってるらしく、学者の意見は成立する、しないが真っ二つ

こっちが友達だと思っていても向こうが下心出してくるパターンもあるからなー

あーありますねそれは

男は遺伝的に子孫を残さないといけませんからね、そういう思考になるのも仕方がないかとw

でた本能!

男女の友情は成立しない❗️とか言ってる人は異性とそういう付き合いしかしてこなかったんだろうな〜って思います( ¯•ω•¯ )

でも性的魅力を感じない異性って友達になりたいと思えないかも

あー、そもそも友達ですらないと

まひろさんは彼氏ができると男友達断捨離しちゃいます笑

まひろは鬼だなぁ

あおいさんは男の友達は結構おられますか?

知り合いとかビジネスパートナーはいるけど友達っていないかも

おぉ意外ですね、ヤリマン狂うのお二人は多そうなイメージです

知り合いはたくさんいても男友達って言える人は普通そんなにいないよなぁー

あ、確かに❗️知り合いレベル

まぁそれは女友達も同じ

ヤリマン狂うのお二人が男友達多いなーと思ってたのは、
よく営業でお二人の地元あたりの夜の店を周るんですが、店長やボーイさんが
「あ、こいつら俺の友達っすよ」ってのがかなり多いw

あぁ、あれはこっちからしたらだいたい知り合いです

こっちは友達って思ってないパターンだ( ¯•ω•¯ )笑

成り立ってない笑

あまりにも多いのでどんだけ顔広いのかと思ってましたが、実はそうなんですねw

わたしのお父さんもたまにキャバクラ行くらしいんですけど(笑)
お前の友達いたぞ❗️って言われるけど特徴とか言われても全然わからない子ばっかで(笑)

なるほど面白いw

利害関係が一致していれば変な関係にはならないかも、でもそれは友情とは違う気もする

友達ってなんだろう。笑

僕個人的には女性のほうが話やすい時もあったりするんですが、男性のほうが相談しやすいとかありませんか?

昔はよく遊んでたけどいまはどうでもいい人が多すぎるw

わたしは女に相談するかなー

しょうこ、それ男ヨレや

それか、彼氏?

男ヨレしても友達って思える人が、本当の友達w

あ、それだ

あたしも男友達には相談とかしないです!

尊敬できるのは男性が多いかなー

学問的にはそういうことらしいです、女性が男性に友情感情を抱くときは尊敬できるところがあるかどうかから始まると

わかった、あたし尊敬できるような男友達がいない←w

だから相談もしないw

でも尊敬って恋愛感情に発展するよね

わたしは、仲間内で彼氏も仲良くて彼女もしってる男友達とかは、多い!

多いってわけでもないけどw だから適度な距離の良好な人間関係が保ててるのかなーと

あー、複数なら成立するかも

え…あたし本当に男友達いないやw 全然遊んでないし連絡先も知らないし…笑

断捨離してきたわけですね

もともとどうでもよかった人って事!無駄な人間関係は無駄な時間過ごすのと同じや

しょーこの名言キタコレ

いま見たけどLINEに男友達いなかったです(笑)あたし典型的な男ヨレタイプだw

それなら本当に大切な人の事をもっと大事にできるはずだしねw

素敵な発言ですね(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
ではどういう男の人が尊敬できますか?
今回は撮れ高豊富でしたので第4回に続きます。

« 第2回【自分から告白する?それとも相手からされるのを待つ?】         第4回【女性として憧れる人は?】 »


▲一番上へ戻るよ